// こんにちは!kazuyangonです! 堤防で釣りを楽しんだ後、膨張式レスキューリングをウエアなどと一緒に玄関においておいた所、妻が気を利かせて洗濯してしまいました。 放置した自分が悪いのですが、見事、洗濯機の中で膨張してしまいました(汗)。 でも…
// こんにちは! kazuyangonです! 前回の大原タイテンヤ釣行で釣った魚を料理しましたので紹介します。 ちなみに釣果は、タイ1匹、マハタ3匹、ウマズラハギ1匹でした。 また、ほぼ徹夜の状態で調理しましたので写真を撮る気力がありませんでした。 文字だけ…
// こんにちは、kazuyangonです! 2019年3月末、千葉県いすみ市の大原漁港の「新幸丸」にタイテンヤ釣りに行ってきました! 私は、タイテンヤ釣りは、数回しかやったことがなく、半年ぶりでしたので、初心者の域をでておりませんが、体験したことを書い…
// 千葉県 大原漁港にタイのテンヤ釣り(船釣り)に行くことになりました。 最近忘れっぽくなってしまったので持ち物をメモしておきたいと思います。 これからテンヤ釣りや船釣りを始めてみたいと興味をもっている方の参考になれば幸いです。 ちなみに2019年…
// 前回のブログで書かせていただいたとおり、長男、次男と那珂湊港に稚鮎を釣りに行き60匹程釣ることができました。 www.kazuyangon.com 帰宅後早速、釣った稚鮎(チアユ)を調理してみました。 釣った稚鮎は5cm~10cm程でした。苦味が強い小鯖やマスッコは…
// 2019年3月30日、前回ご紹介した持ち物をもって稚鮎(チアユ)釣りにいきました。 www.kazuyangon.com 場所は、もちろん茨城県 那珂湊港(なかみなとこう)です。 うちの長男(小学5年)と次男(小学3年)が同行してくれました。 朝いつもより早く起きて那珂湊港…
// だんだんと春らしい天気になってきました。 この時期に簡単に釣れる魚といえば、だんぜん”稚鮎(チアユ)”がおすすめです! さわやかな季節、家族でワイワイ楽しく釣りにいきませんか? 釣ってよし! 食べてよし! 初心者・子供でも簡単に釣れるのでとて…